2020年3月に念願の女子旅へ行けることになりました(^O^)
コロナの影響でキャンセルになりました…
10年ぶりくらいの女子旅にワクワクドキドキ(笑)
今回の旅行は私を含め3人で行きます★
みんな家庭があるので、旅費はあまりかけられない…ということで格安ながら、グレードは高めの旅行にしたいといろいろな技(www)を組み合わせて旅行の手配をしました。
飛行機、ホテル、レンタカーの予約まで済みあとはその日を待つのみ(^O^)
なんとこの旅、ハイシーズンの土日を含み、更に3月OPENという出来立てほやほやのホテルに泊まるのですが、1人3万円ほどで行けることになりましたー!
格安の沖縄女子旅が叶った理由は…?
この記事は沖縄旅行を考えている方、グループ旅行の飛行機代を安くしたいと思っている方、ホテルを安く予約する方法を探している方におすすめの記事です!
旅費
ではでは、さっそく旅費から!
こんな感じでレジャーまで含めて、一人当たり3万円ちょっとの旅費です(^O^)
日程
今回の女子旅は長崎発で2泊3日の日程です。
1日目は女子旅らしくTギャラリアでお買いものから行きます(^O^)
私が今狙っているのはエスティローダーのダブルウエアとポール&ジョーの化粧下地です!
どちらかでもゲットしたい!
我が家は基本的に自分の化粧品はお小遣いから買う事になっているので、毎月のお小遣いとメルカリでゲットした売上金で買おうと企んでいます。
メルカリ最近再登録して始めたんですが、以前よりもいろいろ便利になっていますね!
入会プレゼントでもらったポイントでマックが食べれちゃいました!
まだ登録してない方は紹介コードを入れて登録してください(^O^)
紹介コードを入れて登録すれば+500Pもらえますよ!
紹介コード:MUDCYR
話がそれましたが、時間が許せばサンエーに寄り道しようと思っています。
旅先で地元の人がいくスーパーに行くのって楽しいですよね(^O^)
そして宿泊先は3月OPENのレクー沖縄北谷スパ&リゾートです。
新しいホテルで嬉しい!
天然温泉もあるそうで。
沖縄って温泉のイメージありませんが、調べていると結構温泉付きのホテルありますね。
意外な発見!
2日目は今回の旅行のきっかけになった海上ジップラインに行きます!
モニター当選したので、通常4000円するアクティビティーが無料で体験できます!
海上ジップラインとドローンによる空撮がついたプランです☆
ISC Zippey on Panza Okinawa Zip Line!
高所恐怖症だけど大丈夫かな…(笑)
海上ジップラインが終わったらあとは夕方までノープラン(笑)
のんびりドライブして寄り道しながらウミカジテラスに向かいます。
1日目にサンエー行けなかったら、このタイミングで行きます(^.^)
ウミカジテラスでは夕日とディナーが目的です。
3日目は国際通りでお買いもの&食べ歩きです(^O^)
国際通りの裏通りがおしゃれという情報を聞きましたので、そっちにも行ってみたい(^O^)
格安の理由
この旅が3万円代で叶うには理由があります。
その方法は誰でもできる方法なので読者の皆さんにもシェアしたいと思います!
飛行機はいっしょにマイル割を使って!
旅費の大部分を占めるのは飛行機代です。
その飛行機代を1人分無料する方法があれば、旅費が安くなるのは確実です!
その方法はこのブログでいつも言っているマイルを貯めるという方法を使います。
でもいつもと違うことが1つあります。
それは、いっしょに行くのが家族ではないということです。
このブログでは、マイルを貯めたら、特典航空券に交換して無料で旅行に行ける!という事を言っているのですが、特典航空券は家族(正確には会員本人の2親等以内の親族)しか使えません。
では友達との旅行はマイルを貯めていても意味ないじゃんと思いますよね。
そこで諦めてはいけません!
実はあまり知られていない「いっしょにマイル割」というサービスがあるんです!
簡単に説明すると、
会員本人はどこへ行っても往復10000マイルで行ける!
同行者は格安チケットを購入できる!
というサービスです。
通常長崎ー沖縄で特典航空券を発券すると、15000マイルかかります。
この時点からマイルに関してもお得なのが分かりますよね。
今回の沖縄旅行はハイシーズンでの旅行&割と直前の予約になるので飛行機代も通常なら往復30540円します。(1人分)
いっしょにマイル割の特別料金だと、17760円+3333マイルで行けます。(1人分)
その差は17280円!
約半額!
実際は今回の旅行は一緒にマイル割を使って、私は無料で飛行機に乗ります♪
初めてのマイル旅~♪
ホテルはトラベルズーを使って!
家族旅行なら迷わずSPGアメックスの恩恵を得られるマリオットグループのホテルを選ぶところですが、今回は予算の都合でパス。
一応見てみたら、1泊5万越え(^_^.)
さすがに女子旅で言い出せない金額(笑)ということで、トリップアドバイザーや、トリバゴを駆使して検索。
その時、ふと思い出したトラベルズーのメルマガで届いた沖縄の新オープンのホテル。
確かトラベルズー特価で半額だったはず!と見てみるとその通り(^O^)
場所は北谷で南よりですが、新オープンのホテルに半額で泊まれるというコスパの良さに惹かれて、そこに決めました!
朝食付きで、プレミアコーナールームを予約!
バスタブがあるというのが嬉しい(^O^)
ホテルの公式サイトから同じプランを予約すると、54210円!
私たちが予約した金額は27006円!
その差は27204円!
半額以下で泊まれるんです(^.^)
これってすごい!!
レンタカーはじゃらんのクーポンがお得!
沖縄旅行に欠かせないのがレンタカー!
よく、旅行系のブログでおすすめされているのはじゃらんレンタカーで見つけるというものでした。
じゃらんなら、クーポンが頻繁に出ているので、他よりも安くレンタカーを予約することができるとのこと。
私は、Pontaの期間限定ポイント(じゃらんでしか使えない)を1500円分持っていたのもあって、じゃらんが最有力候補でした。
ABCレンタカーというレンタカー屋さん、でコンパクトカー、禁煙車、免責補償込、カーナビ、ETCもついています。
さらに沖縄のお土産やさんや観光施設で使えるとくとくクーポンももらえます!
それだけついて、基本料金4500円、ワイド補償をつけて総額6150円になりました。
ここから保有していたポイントで1500円引き、じゃらんクーポンで1100円引きとなり、3550円です!
ここでもお得に予約できました。
レジャーはモニターで無料!
この旅のきっかけになったモニター当選!
海上ジップラインはドローン撮影も込みで通常4000円です。
それが無料で体験できます!
私が当選したサイトはレビューブログというサイトです。
レビューブログにはこのようなアクテイビティの案件や、コスメや生活雑貨の案件が複数あります。
モニターに当選したら、実際に体験して、レビューをブログ記事に掲載すればOKです(^.^)
4000円払ってアクティビティに挑戦する気にはならなかったけど、無料ならやってみたい!という気持ちで応募したら当選!
ラッキーでした♥
以上がこの女子旅を格安で予約できた理由です。
この旅行結局いくらお得になったの?
では、この旅行実際にいくらお得になったのでしょう?
なんと3万円以上も安くで行けることになりました!
格安ツアーを探せば4万円代でもありますが、レンタカーはついていないし、3月OPENのホテルでもないです。
今回の旅はかなりコスパよしです♥
まとめ
3月ハイシーズンの沖縄に女子旅をすることになりました!
通常、格安のツアーでも4万円以上、同じ条件で行くと6万円以上する旅行を3万円代で行けるようになったのは、日ごろからの旅行情報の収集と、マイルを貯めていたからです(^O^)
友達同士での旅行でもマイルを使って飛行機代を無料にすることができてしまいます★
皆さんもマイルを貯めて格安で旅行に行きませんか?
マイルを貯めたい方はこちらの記事をご覧ください(^O^)
他の格安旅行記をご覧になりたい方はこちらへ♥
読者の皆様のお役にたてれば嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者登録お願いします!